ロゴ

3,122円(税込)以上送料無料 ・全国送料一律418円

サンドラッグe-shop

【第2類医薬品】小林製薬チクナイン28包

2,981円(税込)
2,710円(税抜)
積算 27 マイル (1倍)
在庫
通常: 2-4営業日 発送目安
購入数:
【注意!】こちらの商品は『第2類医薬品』です。
以下の文章を良く読み、設問に必ずお答え下さい。

尚、お薬に関するご質問は下記電話番号までお問合せください。
●株式会社サンドラッグ 【電話番号:0120-009-368】
※医薬品は使用上の注意をよく読み用法・用量を守って正しくお使い下さい。
商品名
小林製薬チクナイン
内容量
28包
商品説明
●ちくのう症(副鼻腔炎)、慢性鼻炎を改善する内服薬です
●9種類の生薬からなる漢方「辛夷清肺湯(シンイセイハイトウ)」の働きで、鼻の奥の炎症を鎮めながら、膿(うみ)を抑えて呼吸を楽にします
●1日2回で効く、服用しやすいスティックタイプの顆粒剤です
使用上の注意
相談すること
1.次の人は服用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談すること
(1)医師の治療を受けている人
(2)妊婦または妊娠していると思われる人
(3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)
(4)胃腸虚弱で冷え症の人
2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、製品の添付文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること
(関係部位…症 状)
消化器…食欲不振、胃部不快感
まれに下記の重篤な症状が起こることがあるため、その場合は直ちに医師の診療を受けること
(症状の名称…症 状)
間質性肺炎…階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱などがみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする
肝機能障害…発熱、かゆみ、発疹、黄だん(皮ふや白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振などがあらわれる
腸間膜静脈硬化症…長期服用により、腹痛、下痢、便秘、腹部膨満等が繰り返しあらわれる
3.1ヶ月くらい服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、製品の添付文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること
4.長期連用する場合には、医師、薬剤又登録販売者に相談すること
効能・効果
体力中等度以上で、濃い鼻汁が出て、ときに熱感を伴うものの次の諸症:鼻づまり、慢性鼻炎、蓄膿症(副鼻腔炎)
用法・用量
次の量を朝夕、食前または食間に水またはお湯で服用してください

【年齢 1回量 1日服用回数 】
大人(15才以上) 1包 2回
7才以上15才未満 2/3包
4才以上7才未満 1/2包
2才以上4才未満 1/3包
2才未満 × 服用しないこと

【用法・用量に関連する注意】
(1)定められた用法・用量を厳守すること
(2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させること
(3)食間とは「食事と食事の間」を意味し、食後約2~3時間のことをいいます
成分・分量
成分(1日量(2包:4.6g)中) 分量
辛夷清肺湯エキス粉末 2.5g
<原生薬換算量>
シンイ 1.5g
チモ 1.5g
ビャクゴウ 1.5g
オウゴン 1.5g
サンシシ 0.75g
バクモンドウ 3.0g
セッコウ 3.0g
ショウマ 0.75g
ビワヨウ 0.5g
添加物
添加物として、ヒドロキシプロピルセルロース、二酸化ケイ素、乳糖を含有する
●本剤は天然物(生薬)を用いているため、顆粒の色が多少異なることがあります
保管及び取扱上の注意
※こちらの商品は、使用期限が【8ヶ月】以上ある商品を販売させていただいております※
(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しいところに保管すること 。
(2)小児の手の届かないところに保管すること 。
(3)他の容器に入れ替えないこと。(誤用の原因になったり品質が変わる)
(4)1包を分割して服用する場合、残った薬剤は袋の口を折り返して保管すること。また、保管した残りの薬剤は、その日のうちに服用するか捨てること。
問合せ先
小林製薬株式会社 お客様相談室
電話番号:06-6203-3625
受付時間:9:00-17:00(土日祝日を除く)
製造販売会社
小林製薬株式会社
大阪府茨木市豊川1-30-3
販売会社

剤形
顆粒剤
商品区分
第2類医薬品
広告文責
株式会社サンドラッグ/電話番号:0120-009-368
JAN
4987072077375
ブランド
チクナイン
※パッケージ・デザイン等は、予告なしに変更される場合がありますので、予めご了承ください。

※お届け地域によっては、表記されている日数よりもお届けにお時間を頂く場合がございます。
【注意事項】
・炎症がある場合は患部を冷たいタオルなどで冷やすと良いでしょう。
・お酒や香辛料などの刺激物は避けるなどにも気をつけましょう。
・お使いになって何か気になる症状が出た場合は、使用を中止し、医師・薬剤師・登録販売者にご相談下さい。
・使用前に、よく添付文書をお読みになってからご使用下さい。その際、ご不明な点がございましたら、薬剤師・登録販売者にご相談下さい。4987072077375

商品情報

JANコード
4987072077375

ユーザーレビュー

この商品に寄せられたレビューはまだありません。

カテゴリから探す