ロゴ

3,122円(税込)以上送料無料 ・全国送料一律418円

サンドラッグe-shop

【第2類医薬品】保寿胃腸薬胃散 150g

627円(税込)
570円(税抜)
積算 5 マイル (1倍)
在庫
在庫切れ
購入数:
在庫がありません
【注意!】こちらの商品は医薬品です。以下の文章を良く読み、設問に必ずお答え下さい。
※医薬品は使用上の注意をよく読み用法・用量を守って正しくお使い下さい。
商品名
保寿胃腸薬
内容量
150g
商品説明
●保寿胃腸薬は過剰な胃酸を中和し、胸やけ等の不快な症状を改善する制酸剤に、食物の消化を助け胃腸の負担を軽くする消化剤を配合し、弱った胃腸を元気にする多くの健胃生薬を配合した胃腸薬です。
使用上の注意
●してはいけないこと
(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなる)
1.次の人は服用しないこと
透析療法を受けている人。
2.長期連用しないこと

●相談すること
1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
(1)医師の治療を受けている人。
(2)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。
(3)次の診断を受けた人。
腎臓病、甲状腺機能障害
2.服用後、次の症状があらわれた場合は直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
皮膚:発疹・発赤・かゆみ
3.2週間位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
効能・効果
胃酸過多、胸やけ、胃部不快感、もたれ(胃もたれ)、胃重、胸つかえ、げっぷ(おくび)、吐き気(むかつき、胃のむかつき、二日酔・悪酔のむかつき、嘔気、悪心)、嘔吐、飲み過ぎ(過飲)、胃痛、胃部・腹部膨満感、消化不良、胃弱、食べ過ぎ(過食)、消化促進、食欲不振(食欲減退)、消化不良による胃部・腹部膨満感
用法・用量
15歳以上(大人) 1g/1回量
11歳以上15歳未満 2/3g/1回量
8歳以上11歳未満 1/2g/1回量
5歳以上 8歳未満 1/3g/1回量
5歳未満 服用させないでください

いずれも1日3回食後水又は白湯にて服用してください。
(添付のさじにすり切り1杯は約1gです)

<用法関連注意>
(1)用法・用量を厳守してください。
(2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。

成分・分量
1日量(3g)中炭酸水素ナトリウム…1380mg ウイキョウ末…60mg重質炭酸マグネシウム…450mg ダイオウ末…75mg沈降炭酸カルシウム…600mg ケイヒ末…90mgカンゾウ末…135mg ゲンチアナ末…45mgビオヂアスターゼ1000…75mg ショウキョウ末…60mg(芳香剤)l‐メントール…15mg (矯味剤)ニクズク末…15mg
添加物
l‐メントール、ニクズク末
保管及び取扱上の注意
※こちらの商品は、使用期限が【12ヶ月】以上ある商品を販売させていただいております※
(1)直射日光の当らない(湿気の少ない)涼しい所に(密栓して)保管してください。
(2)小児の手の届かない所に保管してください。
(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります。)
問合せ先
富山薬品株式会社
お客様相談窓口 076‐435ー0139
受付時間 9:00~17:00(土、日、祝除く)
製造販売会社(メーカー)
富山薬品株式会社
販売会社(発売元)
富山薬品株式会社
富山市四方西岩瀬石瀬175
リスク区分(商品区分)
第2類医薬品
広告文責
株式会社サンドラッグ/電話番号:0120‐009‐368
JANコード
4950551495625
【注意事項】
・消化のよいものを食べ、暴飲暴食に気をつけましょう。
・お使いになって何か気になる症状が出た場合は、使用を中止し、医師・薬剤師・登録販売者にご相談下さい。
・使用前に、よく添付文書をお読みになってからご使用下さい。
・その際、ご不明な点がございましたら、薬剤師・登録販売者にご相談下さい。
※パッケージ・デザイン等は、予告なしに変更される場合がありますので、予めご了承ください。
※お届け地域によっては、表記されている日数よりもお届けにお時間を頂く場合がございます。

商品情報

JANコード
4950551495625

ユーザーレビュー

この商品に寄せられたレビューはまだありません。

カテゴリから探す