ファーストクラスの極上の体験をご自宅で
誰もが一度は利用してみたいファーストクラスラウンジで提供されたワインが、気軽にご自宅でお試しいただけます。今回は、ボルドーをはじめとするフルボディワイン2本と高貴品種ピノ・ノワール1本をセレクトしました。どれもファーストクラスにふさわしい、複雑味のあるリッチな味わいです。「せっかく飲むなら上質なものを、でも何を選んだらよいか分からない。」という方におススメしたいセットです。
シャトー・ド・カンダル 2015
メドック格付け3級シャトー・ディッサンが手掛ける、バランスの優れたボルドー赤。ディッサンがオー・メドック地区に所有するブドウを使用し、同シャトーの醸造チームが、同じ醸造方法で手掛けます。よく熟したベリー系果実のアロマに、クローブやシナモンなどのスパイシーさ、紅茶や土のニュアンスも加わります。味わいは、柔らかくフレッシュな印象で、タンニンはエレガントです。非常にリッチで複雑なワインです。
※国際線JALファーストクラスラウンジ採用実績あり
●生産社(者):シャトー・ド・カンダル ●生産国、地域:フランス、ボルドー ●種類:赤ワイン ●ブドウ品種:カベルネ・ソーヴィニョン 60%、メルロー 40% ●サイズ:750ml ●味わい:フルボディ ●合わせる料理:牛肉やラム肉のステーキ
[クロス・デ・ロス・シエテ]クロス・デ・ロス・シエテ 2019
あのミシェル・ロランが自ら投資する、新世界のグランヴァン。ボルドースタイルのエレガントな赤ワインです。
ダークフルーツ、ブラックベリー、ブルーベリーの香りと繊細なスパイスの香りやフローラルノートを持つ、強く複雑なアロマが特徴的。まろやかなタンニン、芳醇な果実味、そして素晴らしい凝縮感のバランスが非常によく、フレッシュさと美しい余韻の長さも兼ね備えています。魅惑的でエレガント、そして複雑。熟成とともにより素晴らしく開花する大きな可能性を秘めています。
※国際線JALファーストクラスラウンジ採用実績あり
●生産社(者):クロス・デ・ロス・シエテ ●生産国、地域:アルゼンチン、メンドーサ ●種類:赤ワイン ●ブドウ品種:マルベック主体 ●サイズ:750ml ●味わい:フルボディ ●合わせる料理:塩コショウでシンプルに味付けされた肉料理
[オー・ボン・クリマ]ピノ・ノワール ツバキラベル 2023
ブルゴーニュスタイルで魅了するオー・ボン・クリマの日本限定キュヴェ。
あの「ブルゴーニュの神様」アンリ・ジャイエを師と仰ぐ ジム・クレンデネンが手掛ける世界的人気のワイナリー。ブルゴーニュスタイルを感じさせる、繊細でエレガントな味わいの中に、一貫して美しい酸があり、食事を通して楽しめるスタイルです。フレッシュで華やかな果実感とのジューシーなバランスで、香り高い1本。和食とも好相性。現代美術家の椿昇さんによる葡萄の精霊を描いたJALUX限定ラベルも人気。
※国際線JALファーストクラスラウンジ採用実績あり
●生産社(者):オー・ボン・クリマ ●生産国、地域:アメリカ、カリフォルニア ●種類:赤ワイン ●ブドウ品種:ピノ・ノワール 100% ●サイズ:750ml ●味わい:ミディアムボディ ●合わせる料理:豚バラと牛蒡の梅ポン酢炒め
商品情報
- 品番1
- 0002-S0018
※20歳未満の方の飲酒は法律で禁止されているため、お申し込みいただけません。