1周年キャンペーン開催中
JALオリジナル祭り
JAL特製オリジナルビーフカレー11食セットが1食増量中!
冷蔵

JALショッピング JAL Mall店

家飲みにお薦め 8本セット

コストパフォーマンスの高いワインを厳選したデイリーにおすすめのセットです。
12,100円(税込)
11,000円(税抜)
積算 1,100 マイル
在庫
購入数:
※20歳未満の方の飲酒は法律で禁止されているため、お申し込みいただけません。
※準備数:120セット

コストパフォーマンスの高いワインを厳選したデイリーにおすすめのセットです。

ご自宅で気軽に楽しめるワインセットです。コストパフォーマンスに優れたヨーロッパのワインを赤、白、ロゼと集めました。

  • [ジェラ-ル・ベルトラン]シジエム・サンス・ル-ジュ

    ラングドック・ルーションエリアへの明確なビジョンのもと、30年に渡りパイオニアとして活躍しています。ブランド、卓越性、そしてイノベーションの価値を具現化し、世界160カ国に輸出して名声を得ています。ブドウは手摘みで収穫し、優しくプレスを行います。アルコール発酵も低温で行うことで、果実のアロマを見事に保っています。濃い紅色の色調で、黒系果実の味わいが豊かです。

    ●生産年:2021 ●生産社(者):ジェラ-ル・ベルトラン ●生産国、地域:フランス、ラングドック・ル-ション ●種類:赤ワイン ●ブドウ品種:メルロ、グルナッシュ、シラー、カベルネ・ソーヴィニヨン ●サイズ:750ml ●味わい:ミディアムボディ ●合わせる料理:ラタトゥイユ

  • [キュ-ザ・グランデ]テッレ・カサ-リ モンテプルチア-ノ・ダブルッツォ

    キューザ グランデは、アブルッツォのワイン生産地でもやや山よりところ、グラン・サッソ山の麓に位置するワイナリー。ビオロジックの認証も受け、自然との共存を目指したワイン生産を行っています。標高約200m、南西向きの自社畑で有機農法で育てたブドウを手摘みで収穫。ステンレスタンクのみで発酵、熟成。薄紫のエッジを持つルビーレッドの色合いで、バランスの取れた味わいが心地良いミディアムボディの赤ワインです。

    ●生産年:2022 ●生産社(者):キュ-ザ・グランデ ●生産国、地域:イタリア、アブルッツォ ●種類:赤ワイン ●ブドウ品種:モンテプルチアーノ 100% ●サイズ:750ml ●味わい:ミディアムボディ ●合わせる料理:サラミ、生ハム

  • [アデガマイン]ピンタ・ネグラ ティント

    アデガマインは2011年創設。リスボンから北に40km、大西洋からわずか10kmに位置。設立わずか5年でポルトガル国内でワイナリー オブ ザ イヤーに選ばれるなど、今注目の生産者です。ポルトガルを代表する醸造家アンセルモ メンデスと若手のディオゴ ロペスが醸造。徐梗後、22-25度のステンレスタンクで10日間発酵。ワイルドベリーやフローラルな凝縮した香り。甘みを感じるようなソフトなタンニン。シンプルに楽しめるワインです。

    ●生産年:2021 ●生産社(者):アデガマイン ●生産国、地域:ポルトガル、リスボン ●種類:赤ワイン ●ブドウ品種:カステラン 60%、アラゴネス 40% ●サイズ:750ml ●味わい:ミディアムボディ ●合わせる料理:トマトベースのパスタ

  • [シャト-・ド・ル-ケット]ボルド-・ロゼ

    シャトーの歴史は1740年まで遡り、1962年にダリエ家7代目ギィがシャトーを取得。ギィの長男フィリップはボルドー大学醸造学部教授でもあり、シャトーの品質責任者。栽培、醸造はギィの次男ジャン クリストフが担当。カベルネ ソーヴィニヨンメインで造られ、製法はロゼ・ド・プレス(圧搾法)を用いていますが、これはカベルネがタンニン分豊かな品種であり、セニエ(醸す製法)だと力強すぎるロゼになるためです。クランベリーや砂糖漬けのフランボワーズなどのアロマが広がり、適度なフレッシュさとタンニン分が味わいに感じられます。前菜から主菜まで幅広いマリアージュが楽しめます。

    ●生産年:2021 ●生産社(者):シャト-・ド・ル-ケット ●生産国、地域:フランス、ボルド- ●種類:ロゼワイン ●ブドウ品種:カベルネ・ソーヴィニヨン 85%、メルロ 15% ●サイズ:750ml ●味わい:辛口 ●合わせる料理:天ぷら

  • [ジェラ-ル・ベルトラン]シジエム・サンス・ブラン

    ラングドック・ルーションエリアへの明確なビジョンのもと、30年に渡りパイオニアとして活躍しています。ブランド、卓越性、そしてイノベーションの価値を具現化し、世界160カ国に輸出して名声を得ています。ブドウは手摘みで収穫し、優しくプレスを行います。アルコール発酵も低温で行うことで、果実のアロマを見事に保っています。白い花の香りにトロピカルフルーツや柑橘類のフレーバーが感じられます。

    ●生産年:2022 ●生産社(者):ジェラ-ル・ベルトラン ●生産国、地域:フランス、ラングドック・ル-ション ●種類:白ワイン ●ブドウ品種:シャルドネ、ヴィオニエ、ソーヴィニヨン・ブラン、グルナッシュ・ブラン ●サイズ:750ml ●味わい:辛口 ●合わせる料理:シーザーサラダ

  • [キュ-ザ・グランデ]テッレ・カサ-リ トレッビア-ノ・ダブルッツォ

    キューザ グランデは、アブルッツォのワイン生産地でもやや山よりところ、グラン・サッソ山の麓に位置するワイナリー。ビオロジックの認証も受け、自然との共存を目指したワイン生産を行っています。標高約200mに位置する自社畑で、有機栽培で育てたブドウを使用。ステンレスタンクで発酵、一部マロラクティック発酵を行います。トレッビアーノ種らしいフルーティーかつフローラルな香りが特徴的。すっきりとしたキレのよい酸があり、バランスのとれた爽やかな味わいです。

    ●生産年:2022 ●生産社(者):キュ-ザ・グランデ ●生産国、地域:イタリア、アブルッツォ ●種類:白ワイン ●ブドウ品種:トレッビアーノ 100% ●サイズ:750ml ●味わい:辛口 ●合わせる料理:エビのフリット

  • [コルテ・アダミ]ソア-ヴェ

    元々は3代に渡りヴェネト州でブドウ栽培を行ってきたアダミ家が2004年から自社で瓶詰めを開始。所有畑は36ha。ヴァルポリチェッラとソアーヴェに畑を所有しています。収穫後、優しくプレス。14度で一晩コールドマセラシオン。アルコール発酵は温度管理しながらステンレスタンクで行い、澱引きせずに2ヶ月置く。その後、瓶詰めし、瓶内で1ヶ月ほど休めてからリリース。黄色リンゴや柑橘系の果実の要素、直線的でシャープな味わいとブドウ果実の熟度を感じさせるほどよい凝縮感。余韻も長くコストパフォーマンスが非常に高いワイン。

    ●生産年:2022 ●生産社(者):コルテ・アダミ ●生産国、地域:イタリア、ヴェネト ●種類:白ワイン ●ブドウ品種:ガルガーネガ 90%、トレッビアーノ 10% ●サイズ:750ml ●味わい:辛口 ●合わせる料理:サラダ、カルパッチョ

  • [アデガマイン]ピンタ・ネグラ・ブランコ

    アデガマインは2011年創設。リスボンから北に40km、大西洋からわずか10kmに位置。設立わずか5年でポルトガル国内でワイナリー オブ ザ イヤーに選ばれるなど、今注目の生産者です。ポルトガルを代表する醸造家アンセルモ メンデスと若手のディオゴ・ロペスが醸造。除梗後軽くプレスし、低温管理しステンレスタンクで発酵、そのまま4ヶ月熟成。フレッシュな柑橘系やトロピカルな風味といきいきとした酸味が心地良い味わい。魚介類を多く食べるポルトガルでは食事に合わせて気軽に楽しむスタイルのワインです。シーフード全般にお勧めです。

    ●生産年:2021 ●生産社(者):アデガマイン ●生産国、地域:ポルトガル、リスボン ●種類:白ワイン ●ブドウ品種:アリント 60%、フェルナン・ピレス 40% ●サイズ:750ml ●味わい:辛口 ●合わせる料理:刺身、魚介のカルパッチョ

商品情報

品番1
0002-2103K

ユーザーレビュー

この商品に寄せられたレビューはまだありません。

カテゴリから探す
  • アウトレット
  • HANTO DELICIOUS 美旅と美食半島めぐり|JAL Mall
  • agora plus 読者のみなさまへおすすめの商品をご紹介|JAL Mall
  • JALこだわりのオリジナルグッズ
  • 機内誌SKYWARD
  • 旅行や出張に役立つコラム