JAL Mall出店スタッフによるおすすめワイン Vol.2 新緑の季節におすすめ白ワイン編 JAL Mall出店スタッフによるおすすめワイン Vol.2 新緑の季節におすすめ白ワイン編

JAL Mallに出店している各店舗のスタッフがプライドをかけておすすめするイチオシのワインをご紹介!
第2回は新緑の季節におすすめ白ワインをご紹介。
ワインのプロたちによるおすすめワインぜひお試しください。
信濃屋
自社輸入ワインは徹底した鮮度管理にこだわります。醸造学専門家が品質を厳しくチェックし、市場性と健全性を兼ね備えたワインのみを輸入。「みずみずしく澄んだ味わい」と「安心」を現地のままお届けします。
SELECTED WINE 1 SELECTED WINE 1

ログ・ジパング by
 インヴィーヴォ ソーヴィニョン・ブラン[2023]

ログ・ジパング by インヴィーヴォ ソーヴィニョン・ブラン[2023]
白ワイン
おすすめポイント

海を眺めて飲む「ログ・ジパング by インヴィーヴォ ソーヴィニョン・ブラン」は、海を五感全体で味わう時間を体験できること間違いなし!!

キンキンに冷やして、グラスではなく気軽にコップで飲むのも海の楽しみならではかもしれません…グースベリーやトロピカルフルーツのアロマが感じられる人気のソーヴィニヨン・ブラン。NZを代表する生産者のインヴィーヴォと信濃屋のコラボレーションワインです。
信濃屋オンラインショップ 升田さん
おすすめしてくれた人
信濃屋オンラインショップ
升田さん
信濃屋オンラインショップ
ログ・ジパング by インヴィーヴォ ソーヴィニョン・ブラン[2023]
通常価格:1,868(税込)
ブドウ品種:
ソーヴィニョン・ブラン
閉じる
ブドウ品種について
ソーヴィニョン・ブラン

フランス原産の白ワイン用のブドウです。白ワイン用の品種としてはシャルドネに次ぐ生産量を誇り、ニュージーランドやアメリカのカリフォルニア州など、世界各地で栽培されています。
酸味が強く、独特の香りを持つのが特徴です。生産地によって味が異なり、冷涼な地域のソーヴィニヨン・ブランは爽やかな味わいに、温暖な地域のソーヴィニヨン・ブランは柔らかい口当たりに仕上がります。

産地:
ニュージーランド
閉じる
産地について
ニュージーランド

ニュージーランドは、冷涼な気候と豊かな自然環境に恵まれたワイン生産地です。特にソーヴィニヨン・ブランが有名で、マールボロ地方産は世界的評価を受けています。ピノ・ノワールやシャルドネも高品質で、北島と南島で異なる個性を持つワインが楽しめる点も魅力です。サステナブルな栽培にも力を入れており、品質と環境への配慮を両立しています。

生産社(者):
インヴィーヴォ
テイスト:

甘口

辛口

合わせる料理:
カルパッチョ・香草をアクセントにした料理
SELECTED WINE 2 SELECTED WINE 2

ダヌビアーナ イズ・ディス・
イット グリューナー・ヴェルトリーナー[2023]

白ワイン
ダヌビアーナ イズ・ディス・イット グリューナー・ヴェルトリーナー[2023]
おすすめポイント

グリューナー・ヴェルトリーナーは、白胡椒のアクセントに青リンゴなどの柑橘類や桃の香りなど果実感も楽しむことができます。

フレッシュかつジューシーで酸味も伴う食事に合わせやすいフードライクな1本です。魚介との相性が抜群なので、魚介と山菜を合わせた素材を活かした料理には相性ピッタリのワインです。そして、利便性の高いスクリューキャップもアウトドアにも最適な1本です。
信濃屋オンラインショップ 升田さん
おすすめしてくれた人
信濃屋オンラインショップ
升田さん
信濃屋オンラインショップ
ダヌビアーナ イズ・ディス・イット グリューナー・ヴェルトリーナー[2023]
通常価格:1,870(税込)
ブドウ品種:
グリューナー・ヴェルトリーナー
閉じる
ブドウ品種とは?
グリューナー・ヴェルトリーナー

グリューナー・ヴェルトリーナーはオーストリアを代表する白ワイン用品種で、爽やかな酸味と白コショウや柑橘系の香りが特徴です。辛口が主流で、軽やかなものからしっかりとした熟成タイプまで幅広いスタイルがあります。特にドナウ河沿いのヴァッハウやカンプタール産は高品質で知られ、和食とも相性が良いワインとして人気があります。近年はオーストリア国外でも注目を集めています。

産地:
ハンガリー/パンノン
閉じる
産地とは?
ハンガリー/パンノン

ハンガリーのパンノン地方は、温暖な気候と多様な土壌に恵まれた歴史あるワイン生産地です。白ワインから赤ワインまで幅広く生産され、特にフルミントやカダルカ、ケークフランコシュといった土着品種が特徴です。中でもトカイ地方の貴腐ワイン「トカイ・アスー」は世界三大貴腐ワインの一つとして知られています。伝統と革新が融合する地域として、近年国際的な評価も高まっています。

生産社(者):
ダヌビアーナ
ボディ:

甘口

辛口

合わせる料理:
和食・魚介料理・山菜
ショップ紹介

ABOUT A SHOP
信濃屋 JAL Mall店
信濃屋こだわりの直輸入品と品質管理

信濃屋は創業94周年を迎え、東京都内と横浜で12の酒販店と5つのスーパーマーケットを展開しています。品質にこだわり抜いた商品をお届けすることを使命とし、特にワインにおいては世界各国の生産者と直接取引を行い、厳選したもの輸入。定温管理のもと、現地の風味や個性を損なうことなく最高の状態でお届けします。ワインは単なる飲み物ではなく、造り手の情熱や土地の風土、歴史が詰まった文化そのものです。信濃屋では、そんな背景を大切にし、ワインを通じてその地域の魅力を感じていただけるよう努めています。一杯のワインが、その土地の息吹やストーリーを伝え、特別な時間を演出する存在であることを願い、心を込めてお届けします。
ショップを見る
JALショッピング
「ワインは好きだけど何がいいか分からない」「せっかくの晴れの日でいいワインを買いたいが失敗はしたくない…」といったお客さまに対してちょっとしたヒントとなればいいなと思います。
SELECTED WINE 1 SELECTED WINE 1

[エラスリス]
マックス・レゼルヴァ シャルドネ

[エラスリス]マックス・レゼルヴァ シャルドネ
白ワイン
おすすめポイント

フレッシュかつ凝縮感のある果実味と心地よい酸味のあるシャルドネです。

しっかり冷えた状態だとフレッシュ感が際立ち、温度が上がるとふくよかさや樽の香りを感じられます。様々な温度で楽しめる抜群のバランスの1本はこれからの季節のアウトドアシーンでもカジュアルに楽しめます。
JALUX加工食品部ワイン・リカー課 安田さん
おすすめしてくれた人
JALUX加工食品部ワイン・リカー課
安田さん
JALショッピング JAL Mall店
[エラスリス]マックス・レゼルヴァ シャルドネ
通常価格:3,245(税込)
ブドウ品種:
シャルドネ 100%
閉じる
ブドウ品種について
シャルドネ 100%

シャルドネは、フランスやアメリカといった世界各地で栽培されている、白ワイン用のブドウの代表的な品種です。
生産地によって風味は大きく異なりますが、基本的には酸味やコクのバランスが良く、癖の少ない味わいをしています。多くの方が楽しみやすい品種といえるでしょう。

産地:
チリ/アコンカグア・ヴァレー
閉じる
産地について
チリ/アコンカグア・ヴァレー

チリのアコンカグア・ヴァレーは、アンデス山脈の麓に広がる著名なワイン産地です。昼夜の寒暖差が大きく、ブドウの成熟に理想的な気候条件を備えています。特にカベルネ・ソーヴィニヨンやシラーなどの赤ワインが高品質で、凝縮感とエレガンスを兼ね備えた味わいが特徴です。近年は白ワインや冷涼地域でのピノ・ノワールの栽培も進み、多様性あるワイン産地として注目を集めています。

生産社(者):
エラスリス
ボディ:

ライト

フル

合わせる料理:
魚介のムニエル
SELECTED WINE 2 SELECTED WINE 2

[アンリ・ブルジョワ]サンセール レ・
マルネ キメリジェンヌ 2021

白ワイン
[アンリ・ブルジョワ]サンセール レ・マルネ キメリジェンヌ 2021
おすすめポイント

一口飲めば、サンサールの恵まれたテロワールが鮮やかに広がります。

凝縮した果実味と繊細なミネラル感。かすかに香るチョークのニュアンスが、複雑でエレガントな印象を与えます。1億5千万年前のジュラ紀に生まれたキンメリジャン泥灰土壌が育んだソーヴィニョン・ブランの結晶ともいえる1本。ギフトにもおススメです。
JALUX加工食品部ワイン・リカー課 安田さん
おすすめしてくれた人
JALUX加工食品部ワイン・リカー課
安田さん
JALショッピング JAL Mall店
[アンリ・ブルジョワ]サンセール レ・マルネ キメリジェンヌ 2021
通常価格:6,490(税込)
ブドウ品種:
ソーヴィニョン・ブラン 100%
閉じる
ブドウ品種について
ソーヴィニョン・ブラン 100%

フランス原産の白ワイン用のブドウです。白ワイン用の品種としてはシャルドネに次ぐ生産量を誇り、ニュージーランドやアメリカのカリフォルニア州など、世界各地で栽培されています。
酸味が強く、独特の香りを持つのが特徴です。生産地によって味が異なり、冷涼な地域のソーヴィニヨン・ブランは爽やかな味わいに、温暖な地域のソーヴィニヨン・ブランは柔らかい口当たりに仕上がります。

産地:
フランス/ロワール
閉じる
産地について
フランス/ロワール

フランスのロワール地方は、ロワール川沿いに広がる多様な気候と土壌を持つワイン産地です。主に白ワインが有名で、ソーヴィニヨン・ブランを用いたサンセールやプイイ・フュメが代表的。シュナン・ブランやミュスカデも特産で、爽やかな酸とミネラル感が特徴です。赤やロゼ、スパークリングワインも生産されており、バラエティ豊かなワインが楽しめる地域として国内外で高く評価されています。

生産社(者):
アンリ・ブルジョワ
テイスト:

甘口

辛口

合わせる料理:
シーフード、ローストチキン、チーズ、生春巻きなどアジア系の料理にも◎
ショップ紹介

ABOUT A SHOP
JALショッピング JAL Mall店
日本航空グループが厳選する世界各地のワイン

JALショッピング JAL Mall店では、日本航空グループである株式会社JALUXが世界各地から直輸入するワインをはじめとする、有識者によって厳選されたワインを取り扱っています。直輸入ワインは、ワイナリーと日本代理店契約を結ぶことで深い信頼関係を築いており、安心の品質で皆様にお届けしています。また一部のワインはJAL機内ラウンジでも数多く提供されており、日本航空グループならではの視点で、「食事に寄り添うエレガントなワイン」をモットーにセレクトしています。
ショップを見る
ワインの奏
“ワインの奏”専属ソムリエが厳選した、パーティーやお土産・プレゼントに最適なワインをご案内させていただきます。ペアリングのおススメもご紹介します。
SELECTED WINE 1 SELECTED WINE 1

【CHATEAU LAGRANGE 】
レ・ザルム・ド・ラグランジュ 2020

【CHATEAU LAGRANGE 】レ・ザルム・ド・ラグランジュ 2020
白ワイン
おすすめポイント

〇新緑の季節におすすめ白ワイン

サントリーが所有する格付けワイナリー。ソーヴィニヨン・ブラン主体で爽やかにお飲みいただけます。
メドック格付第3級CH.ラグランジュがわずかに造る白ワイン。
ブドウ畑ではリュット・レゾネ(減農薬)をはじめ、2005年に「テラ・ヴィティス」※の認証を取得。2008年から105区画すべての葡萄を区画ごとに醸造する為の小型タンク導入、2009年光センサーでの選果を開始、そのほか多くの抜本的な改善を行いラグランジュは復活。世界から注目されているシャトーの1つです。※「自然環境に配慮した栽培と醸造」を基本理念とした団体。
ワインの奏・担当ソムリエ高橋 潤一郎さん
おすすめしてくれた人
ワインの奏・担当ソムリエ
高橋 潤一郎さん
ワインの奏 JAL Mall店
【CHATEAU LAGRANGE 】レ・ザルム・ド・ラグランジュ 2020
通常価格:6,500(税込)
ブドウ品種:
ソーヴィニヨンブラン72%、セミヨン17%、ソーヴィニヨングリ11%
閉じる
ブドウ品種について
ソーヴィニヨンブラン72%、セミヨン17%、ソーヴィニヨングリ11%

このワインはソーヴィニヨン・ブランを主体に、セミヨンとソーヴィニヨン・グリをブレンドした白ワインです。ソーヴィニヨン・ブラン由来の爽やかな柑橘やハーブの香りに、セミヨンのふくよかさと熟成による奥行き、ソーヴィニヨン・グリの果実味が加わり、バランスの取れた味わいに仕上がっています。フレッシュさと複雑さを兼ね備えた、食事にも合わせやすい一本です。

産地:
フランス/ボルドー/サンジュリアン
閉じる
産地について
フランス/ボルドー/サンジュリアン

サンジュリアンは主に赤ワインで知られるボルドー・メドック地区の銘醸地で、白ワインの生産は非常に限られています。ボルドー全体ではソーヴィニヨン・ブランやセミヨンを主体とした白ワインが造られますが、サンジュリアンでは公式に認められたAOC白ワインは存在せず、生産量もごくわずかです。そのため、白ワインは地域外のボルドー・ブランとして造られることが多く、サンジュリアン名義ではほとんど見られません。

生産社(者):
シャトー・ラグランジュ
テイスト:

甘口

辛口

合わせる料理:
白身魚カルパッチョ、蟹ボイル、白身魚マリネ、焼き牡蠣、貝類マリネ、帆立ソテー、ポークソテー、ローストポーク、チキンソテー、ローストチキン、ヴァランセ、バノン、ヌーシャテル、シャウルス、モンドール、ブリ・ド・モー、クロタン・ド・シャビニョール、エポワス、ブリ・ド・モー
SELECTED WINE 2 SELECTED WINE 2

【CHATEAU MONBOUSQUET】
シャトー・モンブスケ・ブラン 2018

白ワイン
【CHATEAU MONBOUSQUET】シャトー・モンブスケ・ブラン 2018
おすすめポイント

〇新緑の季節におすすめ白ワイン

ソーヴィニヨン・ブランを主体に,ソーヴィニヨン・グリをブレンドした珍しい組み合わせの白ワインです。ソーヴィニヨン・ブランのさわやかさな香りや味わいの中に、ソーヴィニヨン・グリからくる濃い色調や、ほのかな蜂蜜のような甘やかさと厚みが感じられます。色はかなり濃い黄色、トロピカルなフルーツのアロマにスモーキーな香りが漂います。
ワインの奏・担当ソムリエ高橋 潤一郎さん
おすすめしてくれた人
ワインの奏・担当ソムリエ
高橋 潤一郎さん
ワインの奏 JAL Mall店
【CHATEAU MONBOUSQUET】シャトー・モンブスケ・ブラン 2018
通常価格:13,800(税込)
ブドウ品種:
ソーヴィニヨン・ブラン70%,ソーヴィニヨン・グリ30%
閉じる
ブドウ品種について
ソーヴィニヨン・ブラン70%,ソーヴィニヨン・グリ30%

この白ワインは、ソーヴィニヨン・ブラン70%とソーヴィニヨン・グリ30%をブレンドして造られています。ソーヴィニヨン・ブラン由来の爽やかな柑橘系の香りやハーブのニュアンスに加え、ソーヴィニヨン・グリのふくよかな果実味とわずかなスパイシーさが調和しています。フレッシュでバランスの取れた味わいは、魚介類や軽めの料理と好相性。アロマ豊かで飲み心地の良い、食事を引き立てるスタイルのワインです。

産地:
フランス/ボルドー/サン・テミリオン地区
閉じる
産地について
フランス/ボルドー/サン・テミリオン地区

フランス・ボルドー地方のサン・テミリオンは、右岸を代表する歴史あるワイン産地で、ユネスコ世界遺産にも登録されています。主にメルローを主体とし、カベルネ・フランなどをブレンドした赤ワインが造られます。豊かな果実味と滑らかなタンニンが特徴で、比較的若いうちから楽しめる一方、熟成によって深みも増します。小規模生産者が多く、個性豊かなワインが多い点も魅力で、世界的にも高い評価を受けています。

生産社(者):
シャトー・モンブスケ
テイスト:

甘口

辛口

合わせる料理:
ブルスケッタ、白身魚カルパッチョ、白身魚グリル、白身魚天ぷら、白身魚エスカベッシュ、イカ刺身、イカバター焼き、イカグリル、イカフライ、焼き牡蠣、サザエのつぼ焼き、帆立のソテー、アサリの白ワイン蒸し、海老グリル、海老塩焼き、海老フライ、海老フリット、海老ボイル、海老のアヒージョ、蟹ボイル、蟹すき、焼き蟹、蟹しゃぶ、渡り蟹のから揚げ、シーフードピラフ、ガーリックピラフ、シーフードパエリア、オリーブのマリネ、キッシュ、シュークルート、ボンゴレビアンコパスタ、マンステール、クロタン・ド・シャビニョール
ショップ紹介

ABOUT A SHOP
ワインの奏 JAL Mall店
“貴方だけのワイン時間”を素敵にお過ごしください。

自社輸入のワインを中心に、レストランやワイナリーを訪問して培ってきた知識・経験を生かして、数あるワインの中よりお客さまに合う逸品をご案内しております。
ワインの時間をもっと楽しく“貴方だけのワイン時間”のお供に〔ワインの奏〕をよろしくお願いいたします。
ショップを見る
オールドビンテージ・ドットコム
人生の節目や心弾むひとときに寄り添う、記憶に残る一本を。「晴れの日の乾杯に。」想いを込めてお届けします。
SELECTED WINE 1 SELECTED WINE 1

ル・ブラン・デュ・シャトー・
プリューレ・リシーヌ 2021 (750ml)

ル・ブラン・デュ・シャトー・プリューレ・リシーヌ 2021 (750ml)
白ワイン
おすすめポイント

「ル・ブラン・デュ・シャトー・プリューレ・リシーヌ 2021」は、ボルドー格付けの名門シャトーが手がける稀少な白ワインです。

2021年ヴィンテージは冷涼な気候の影響を受け、繊細で上品な味わいが特徴です。白い花やシトラス、洋梨を思わせる華やかなアロマに、ほどよい酸味と果実味、樽由来のまろやかさが絶妙に調和しています。上質なバランスを備えたこのワインは、シーフードや白身肉、クリームソースを使った料理などと好相性で、食卓を上品に彩ってくれます。
オールドビンテージ・ドットコム・ボルドー事務所スタッフ
おすすめしてくれた人
オールドビンテージ・ドットコム
ボルドー事務所スタッフ
オールドビンテージ・ドットコム
ル・ブラン・デュ・シャトー・プリューレ・リシーヌ 2021 (750ml)
通常価格:6,600(税込)
ブドウ品種:
ソーヴィニヨン・ブラン 70%、セミヨン 30%
閉じる
ブドウ品種について
ソーヴィニヨン・ブラン 70%、セミヨン 30%

この白ワインはソーヴィニヨン・ブラン70%、セミヨン30%のブレンドで、ボルドー・ブランに代表されるスタイルです。ソーヴィニヨン・ブランの爽やかな柑橘系やハーブの香りに、セミヨンのまろやかな口当たりと厚みが加わり、フレッシュさと複雑さが絶妙に調和しています。心地よい酸とほどよいボディがあり、魚介料理やサラダ、白身肉など幅広い料理と好相性。若飲みにも熟成にも適したバランスの良い白ワインです。

産地:
フランス/ボルドー地方
閉じる
産地について
フランス/ボルドー地方

ボルドー産のワインは、カベルネ・ソーヴィニヨンやメルローといったブドウ品種を主体に使った、しっかりした味わいが特徴です。辛口の赤ワインが多く、赤ワイン特有の渋みや酸味を楽しめます。

テイスト:

甘口

辛口

合わせる料理:
白身肉、魚介のクリームパスタ
ショップ紹介

ABOUT A SHOP
晴れの日の乾杯に。
オールドビンテージ・ドットコム

私たちが掲げる「晴れの日の乾杯に。」という言葉には、人生の特別な瞬間に、心からの祝福とともに寄り添うワインを届けたいという願いが込められています。
フランスでは、誕生日や記念日だけでなく、家族が集う週末にも心を込めた料理とワインで乾杯するのが大切な習慣です。その日を思い描いて、市場や農場で食材を選び、とっておきの一本を時間をかけて探す。そんな丁寧な暮らしの喜びを、私たちは共感し、日本のお客様にも届けたいと考えています。
オールドビンテージ・ドットコムがご紹介するワインやグルメも、皆さまの「晴れの日」をより華やかに彩る存在でありたい。大切な人と過ごすひとときが、記憶に残る美しい瞬間になるよう、品質と背景にこだわった一本を、心を込めてご案内します。
ショップを見る