1周年キャンペーン開催中
JALオリジナル祭り
JAL特製オリジナルビーフカレー11食セットが1食増量中!
常温

JALショッピング JAL Mall店

深大寺そば(9人前)

「献上そば」として江戸時代から愛され続けてきた深大寺発祥の名物そば。
6,200円(税込)
5,741円(税抜)
積算 570 マイル
在庫
購入数:

「献上そば」として江戸時代から愛され続けてきた深大寺発祥の名物そば。

東京では浅草寺に次ぐ古い歴史を持ち、厄除元三大師として有名な深大寺。その長い歴史とともに有名なのが、あの三代将軍徳川家光公への献上品にもなった「献上そば」とも呼ばれる「深大寺そば」。深大寺そば粉の登録商標を持ち深大寺の名代そば店などにそば粉を卸す島田製粉は、昔ながらの伝統的な石臼挽き製法を今日まで守り続けています。創業以来70年にわたり、深大寺伝統の一尺(約30cm)の長さを再現し「麺匠の味」を継承。「幸せを運ぶそば」「縁結びそば」ともいわれる、本物の江戸前のそばをぜひお楽しみください。

家光公が鷹狩りの際に立ち寄り、そばを大変気に入ったそう。写真は深大寺参道。

おすすめポイント!

深大寺(じんだいじ)は、東京都調布市にある都内では浅草寺の次に古いお寺です。東日本最古の国宝の釈迦如来像(白鳳仏)が安置されており、厄除けとして、また縁結びのお寺としても知られています。春に開催されるだるま市は「日本三大だるま市」の一つとして有名で、秋には「そばまつり」が行われます。深大寺そばは、江戸時代に徳川家に献上されたことから、「献上そば」とも言われ、愛されてきました。特徴は、麺の長さと白さにあります。そばの実を丁寧に削った真っ白の一番粉で作られており、風味がまさにそばの大吟醸。江戸の昔から受け継がれる伝統の味を、ぜひご自宅でお楽しみください。

JALふるさと応援隊 水藤良子
東京は、家族が生まれ育った街で、私自身もとても愛着がある反面、知らないことや行ったことのないところがたくさんあります。進化し続ける街を探索し、古い歴史も楽しみながら、これからも応援していきます。

商品情報

〈日本製〉●内容:300g×3束、つゆ60mL×9個 ●常温1年
品番1
0002-96276

ユーザーレビュー

平均5点
(1)

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

  • 伝統の味

    5点

    みあ

    両親の快気祝いに贈ったところ、蕎麦の香りがしっかりして喉越しも最高だと喜ばれました。次は自分用にも購入したいと思います!
カテゴリから探す
  • アウトレット
  • HANTO DELICIOUS 美旅と美食半島めぐり|JAL Mall
  • agora plus 読者のみなさまへおすすめの商品をご紹介|JAL Mall
  • JALこだわりのオリジナルグッズ
  • 機内誌SKYWARD
  • 旅行や出張に役立つコラム