1周年キャンペーン開催中
JALオリジナル祭り
JAL特製オリジナルビーフカレー11食セットが1食増量中!
冷蔵

JALショッピング JAL Mall店

[エミリオ・ルスタウ]アルマセニスタ アモンティリャード デル・プエルト 1/10

ルスタウを一躍有名にした“プレミアム・クラフトシェリー・シリーズ”
4,400円(税込)
4,000円(税抜)
積算 400 マイル
在庫
購入数:
※20歳未満の方の飲酒は法律で禁止されているためお申込みいただけません。
※準備数:12本

ルスタウを一躍有名にした“プレミアム・クラフトシェリー・シリーズ”

フロールの香ばしい風味と、酸化熟成がもたらす豊かなコクが感じられる複雑で濃厚な味わい。アルマセニスタシリーズ最小の生産量です。平均熟成年数12年。

  • ルスタウ・アルマセニスタ

    「アルマセニスタ」とは、熟成庫を持ち、代々受け継がれてきた素晴らしいシェリーをストックしている人々のこと。そうしたシェリーは、主に大手メーカーのブレンド等に使われていまいたが、アルマセニスタからスタートしたルスタウは、彼らのシェリーの個性と品質を尊重し、一切ブレンドせずにボトリング。敬意を込めて、ラベルにはアルマセニスタの名前、シェリーのタイプ、熟成された場所、そして熟成樽の数を記載しています。今では、ルスタウを代表するプレミアム・クラフト・シェリーとして、世界中で高い評価を受けています。

  • ホセ・ルイス・ゴンサレス・オブレゴン

    プエルトの街の中心地でタバンコ(シェリーの量り売りも行う一杯飲み屋)も営むアルマセニスタ。ボデガの設立は1959年ですが、19世紀後半に立ち上げられたソレラを引き継いでいます。プエルトのクラシックな味わいを守り続ける貴重な生産者。アモンティリャードは、出荷可能な樽が僅か10樽しかない、大変貴重なラインナップです。

    創業:1959年
    所在地:エル・プエルト・デ・サンタ・マリア
    ストック:約200樽
    ラインナップ:フィノ・デル・プエルト1/143、アモンティリャード・デル・プエルト1/10

〈LUSTAU〉エミリオ・ルスタウ
ルスタウ社は、1896年に一人のアルマセニスタによって設立されたスペイン屈指のシェリーメーカーです。1945年から自社ブランドのボトリングを開始し、1980年にはプレミアムシェリーの代名詞にもなっている「アルマセニスタ・シリーズ」を発表。現在ルスタウ社は、クオリティ・シェリーのベンチマークとして、最も信頼されるブランドの一つに数えられています。
シェリーの熟成が認められている3つの街全てにボデガ(熟成庫)を持つ、唯一の生産者
ルスタウ社は、シェリーの熟成が認められている3つの街全てに熟成庫を持つ、唯一の生産者です。

ヘレス・デ・ラ・フロンテラ
ルスタウ社のメインのボデガがあります。120年以上の歴史を持つ6棟の大聖堂様式のボデガで、真夏でも温度と湿度を保てるように、壁は分厚く天井はとても高くなっています。また、床には保湿性の高いアルベロという砂が敷かれています。

サンルーカル・デ・バラメダ
マンサニーリャ・パピルーサが熟成されているボデガ。マヌエル・クエバス・フラドのボデガと同じ敷地にあり、アルマセニスタ・シリーズのマンサニーリャ・パサダ、アモンティリャードもここで熟成されています。天井は低く比較的小さなボデガですが、シェリーを熟成させる絶好の環境が整っており、年間を通してフロールが活発に活動しています。

エル・プエルト・デ・サンタ・マリア
プエルト・フィノやブランデーを熟成させているボデガです。独特な風味を持つプエルト・フィノは、この地ならではのフロールの産物です。

商品情報

●生産社(者):エミリオ・ルスタウ ●生産国、地域:スペイン・アンダルシア ●種類:甘味果実酒 ●原材料:ブドウ ●容量:500ml ●アルコール度数:18.5%
品番1
0002-2511J

ユーザーレビュー

この商品に寄せられたレビューはまだありません。

カテゴリから探す
  • アウトレット
  • HANTO DELICIOUS 美旅と美食半島めぐり|JAL Mall
  • agora plus 読者のみなさまへおすすめの商品をご紹介|JAL Mall
  • JALこだわりのオリジナルグッズ
  • 機内誌SKYWARD
  • 旅行や出張に役立つコラム