1周年キャンペーン開催中
JALオリジナル祭り
JAL特製オリジナルビーフカレー11食セットが1食増量中!
常温

JALショッピング JAL Mall店

[クーリー蒸留所]カネマラ(箱入り)

~緑の大地を想わせる、スモーキーなアイリッシュ~
4,900円(税込)
4,455円(税抜)
積算 440 マイル
在庫
購入数:
※20歳未満の方の飲酒は法律で禁止されているためお申込みいただけません。

~緑の大地を想わせる、スモーキーなアイリッシュ~

4年、6年、8年熟成のモルト原酒をブレンド(ヴァッティング)して製造。4年熟成モルトはフレッシュともいえる若々しく勢いのあるピーティーな感覚。6年熟成はほのかにフルーティーさの華やぎ、バーボン樽由来のバニラが感じる。そして8年を経たモルト原酒はバーボン樽由来の甘みがしっかりと感じ取れます。これらがミックスされた香味は、ピーティーさとともにフルーティーな香りが際立ちます。味わいはハチミツのような甘さもあり、それがバニラチョコレートの風味へと変化していきます。複雑さがありながらスムーズな口当たり。全体として自然の草や土のフレッシュな印象が残ります。

  • 製造しているのはクーリー蒸溜所。アイルランド共和国の首都ダブリンから北へ約67マイル、車で1時間半程度の距離の街ダンドーク近郊に位置する。そこは北アイルランドとの国境間近の地であり、目の前のアイリッシュ海を船で渡ればブリテン島のリバプールへ行きます。クーリー社は1987年、クーリー半島にあったスピリッツやアルコール燃料を製造する国営工場をジョン・ティーリングが買収し設立。ティーリングはアメリカ・ハーバード大学で祖国アイリッシュウイスキーの歴史研究をした人物。栄枯盛衰によって失われたかつてのアイリッシュ・ブランドの再興を事業コンセプトとしました。ポットスチルを設置して、1989年からウイスキー製造をはじめたまだ新しい蒸溜所だ。元アルコール工場であったために連続式蒸溜機もそのまま残っており、グレーンウイスキー製造もおこなっており“アイリッシュの革命児”とさえ呼ばれるほどさまざまな取り組みがなされています。

カネマラ
ブランド名「カネマラ」とはアイルランド西部の街、ゴールウェイの北西、大西洋に面したカネマラ国立公園として名高い地です。入り組んだ海岸線や湖に囲まれ、荒涼の美、アイルランドの原風景が残る大地、といった表現がされる風光明媚な場所です。ここはかつてピートの採掘場所でもありました。一般にアイリッシュ・ウイスキーはスモーキー・フレーバーが無いとされていますが、その昔のアイリッシュはピーテッド麦芽を使用していました。商品名「ピーテッド・シングルモルト カネマラ」はその懐古を込めて名づけられました。

商品情報

●生産社(者):クーリー蒸留所 ●生産国、地域:アイルランド ●種類:ウイスキー ●原材料:モルト ●容量:700ml ●アルコール度数:40%
品番1
0002-2469J

ユーザーレビュー

この商品に寄せられたレビューはまだありません。

カテゴリから探す
  • アウトレット
  • HANTO DELICIOUS 美旅と美食半島めぐり|JAL Mall
  • agora plus 読者のみなさまへおすすめの商品をご紹介|JAL Mall
  • JALこだわりのオリジナルグッズ
  • 機内誌SKYWARD
  • 旅行や出張に役立つコラム