※沖縄・島しょ部へのお届けはできません。
お正月などハレの日におすすめの寿(朱鷺)ボトルに純米大吟醸、純米吟醸を詰めました。
鈴鹿山系の麓に位置する[石川酒造]では仕込み水に豊かで清らかな天然水を使用しております。原料米である三重県産の山田錦を40%迄磨きあげ丁寧に仕込んだ、まろやかな味わいの純米大吟醸と、飲み飽きしない淡麗辛口の純米吟醸を、ハレの日におすすめの寿(朱鷺)ボトルに詰めました。のみくらべてお楽しみください。
箱入り画像
商品情報
〈日本製〉 ●内容:純米大吟醸720ml(アルコール度数15度/精米歩合40%)、純米吟醸720ml(アルコール度数15度)×各1本 ●常温180日
- 品番1
- 0002-6818A

- [石川酒造]
- 国の登録文化財に2012年酒蔵など15箇所が指定され、落ち着いた昔ながらの佇まいの中で醸造しております。鈴鹿山系の麓に位置する[石川酒造]は、お酒の命ともいえる仕込み水に豊かで清らかな伏流水を利用しています。当社の庭には伏流水が自噴しており水量も豊富である。この自噴水にちなんで俳人、山口誓子先生が詠まれたのが「手を入れて井の噴き上ぐるものに触る」の一句。この山口先生の句より、俳句の季語でもある「噴井」(ふきい)を私たちの酒銘として使わせて頂いています。豊穣の米と清冽な水・・・そして円熟の技のハーモニーが育てた、その名の通りの『湧き出たばかりの湧き水のごとく爽やかな喉ごし』をほこる酒。自然水で仕込み、醸した、やわらかな味わいのお酒を楽しんで頂けます。
ユーザーレビュー
- ホーム
- > JALショッピング
- > お酒
- > 日本酒
- > [石川酒造]噴井 純米大吟醸・純米吟醸「寿」のみくらべ