300年以上の伝統を持つ、高島扇骨に和紙を貼って仕上げたものが近江扇子です。扇骨とは扇子の骨の部分のことをいいます。国産の扇骨のほとんどがここ高島で造られています。夜を題材にした絵柄は幻想的なものが多く、「月夜に跳魚」もそのうちの一つです。幻想的な夏の夜のワンシーンを描いたもので、夏祭りや花火大会などに持っていくと、とてもよく似合います。
商品情報
●原材料:竹・和紙(木)
- 品番1
- S03770004
カテゴリから探す
ショップから探す
イベントから探す
JAL関連商品から探す