冷蔵

信濃屋ネットショップ

ラシーヌ ピノ・ノワール ラ・リンコナーダ・ヴィンヤード サンタ・リタ・ヒルズ [2019]

世界有数のピノ・ノワール産地として注目が集まるサンタ・リタ・ヒルズ
18,700円(税込)
17,000円(税抜)
積算 : 1,700 マイル
在庫
購入数:
  • Country(生産国) : アメリカ
  • Region(地域) : カリフォルニア州/サンタ・リタ・ヒルズ
  • Cepage(品種) : ピノ・ノワール
  • Volume(容量) : 750ml
  • Type(タイプ) : 赤ワイン
  • フランスとアメリカの国境を超えたコラボワイナリー

    『フランス語でブドウの根を意味するラシーヌは4人のコラボレーションから生まれた、カリフォルニアのサンタ・リタ・ヒルズAVAのワインに特化したワイナリーです。コラボ・ワイナリーのアイディアはフランス ブルゴーニュのヴォルネイ村に拠点を置くドメーヌ・ド・モンティーユの当主「エティエンヌ・ド・モンティーユ」そして、アメリカ人であり同ドメーヌのシェフ・ド・カーヴを務める「ブライアン・シーヴ」この二人の発想から始まりました。

    二人は2016年にカリフォルニアとオレゴンのワイン産地を巡る旅を企画し、1ヶ月間に及ぶテイスティングツアーを実施しました。その時、二人はサンタ・リタ・ヒルズAVAに強い興味を持ち、特にサンタ・バーバラのタイラー・ワイナリーの高い精密性と表現力(ニュアンス)に深い感銘を受けました。二人はタイラーのオーナー醸造家である「ジャスティン・ウィレット」にコラボレーションの話を持ちかけ、サンタ・リタ・ヒルズでは類を見ない最高峰のシャルドネとピノ・ノワールを造ることで意気投合しました。その一年後、エティエンヌの友人であり、シャンパーニュのレコルタン・マニピュランとして不動の人気を誇るピエール・ペテルスの「ロドルフ・ペテルス」がプロジェクトに加わり、フランスとアメリカの国境を超えたマルチ・コラボレーション・ワイナリーとして2017年に初めてワインをリリースしました。

    有名なサンフォード&ベネディクト・ヴィンヤードに隣接する、深さがあって色が濃い、岩の多いラ・リンコナーダ・ヴィンヤードの上部の区画のブドウを使用しています。この区画は、リチャード・サンフォードが以前北カリフォルニアから持ってきたマウント・エデンの挿し木が使われています。

    商品情報

    ●生産年:2019年 ●生産者:ラシーヌ ●生産国:アメリカ ●地域:カリフォルニア州/サンタ・リタ・ヒルズ ●品種:ピノ・ノワール ●種類:赤ワイン ●サイズ:750ml
    JANコード
    2700000921340

    ユーザーレビュー

    この商品に寄せられたレビューはまだありません。

    初めての方へ

    創業93年の老舗。
    世界中のワイン・ウイスキーが揃う専門店

    酒販店を都内近郊に13店舗、スーパーマーケットを4店舗、ネット通販を2店舗運営しています。
    ワイン・ウイスキーを中心にこだわり抜いた酒類はもちろん、チーズや加工肉などお酒に合うおつまみが充実しており、
    BARや飲食店のみならず一般のお客様にも幅広くご活用いただいています。
    JAL Mallでは厳選したワインとウイスキーなどのお酒をオンラインショップとして販売しております。

    信濃屋について詳しく知る