「てびち」とは、豚足を煮付けにした沖縄の伝統料理です。
沖縄では「足てびち」と呼ばれ、煮付けやおでん、沖縄そばの具として使用されるの県民に広く親しまれています。
てびちの皮のゼラチン部分には、コラーゲンが多いことで知られており、沖縄では特に女性に人気の食材の一つです。
てびちが家で手軽に楽しめる!
毛を処理した豚足を準備し、鍋に豚足を入れて水に浸し、火にかけ、沸いたらアクを取り・・・10分程弱火で煮てから水洗い・・・さらに弱火で2~3時間程煮たり・・・しょうゆ、砂糖、を加えて、強火にして煮立ってきたら弱火で20分くらい煮込んだり・・・ 自分でてびちを作るのは結構大変。
そんな、てびちが温めるだけで手軽にお家で楽しめます。
島つまみシリーズの骨なし炙りてびちは、缶つまタイプなので、そのまま開けて食べられます。
てびちはコラーゲンの宝庫!
てびちの皮のゼラチン部分には、コラーゲンが多いことで知られており、沖縄では特に女性に人気の食材の一つ。
コラーゲンは、お肌のみずみずしさを保ち、シミやシワを防いでくれる美容の味方でもあります。
他にも必須アミノ酸のひとつ「ロイシン」や「アルギニン」も含まれ成長ホルモンの合成に関わる栄養でお子さんの発育にも良いと言われております
● 筋肉の強化
● 肝機能の向上
● 疲労回復
● 美肌効果
お客様に「安心して美味しいものを食べてもらいたい」という思いから、
島つまみシリーズでは「保存料」「化学調味料」は一切不使用。
沖縄の味を「手軽に」「美味しく」「安心して」お楽しみいただけます。
お酒のつまみとして
甘辛のしょうゆダレで味付けをした「骨なしてびち」はお酒のつまみとして、ピッタリ。 お好みの香辛料(辛子やわさび)を添えてお召し上り頂くのもおすすめです。 泡盛や焼酎などのお酒とお楽しみください。 温めると、より美味しくお召し上がりいただけます。
《フライバンで温める場合》
蓋を開け、中身を取り出しフライパンで温める。目安は中火で1分。
《お湯で温める場合》
蓋を開けずに沸騰したお湯に入れて10分程度温める。
《電子レンジの場合》
耐熱容器等に移し、ラップをかけて温める。目安は500Wで2分。
おでんの具として
沖縄では冬だけでなく年中通して食べられる「おでん」ぷるぷるとした食感の「てびち」は沖縄おでんの主役です。厚揚げや大根、厚揚げ・卵・大根などとお好みの具と一緒にお楽しみください。
商品情報
名称 | 豚肉味付 |
---|---|
原材料名 | 豚足、しょうゆ、砂糖、でん粉、加工黒糖、泡盛、かつお風味エキス、かつお風味だし、おろし生姜、食塩、ポークエキス、酵母エキス、(原材料の一部に小麦、大豆を含む) |
内容量 | 120g |
賞味期間 | 製造から365日 |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避け、常温にて保存 |
本製品には枠内を塗りつぶしたアレルギー物質が含まれています。 | |||
小麦 | えび | かに | そば |
卵 | 乳 | 落花生 |
- JANコード
- 4582112265677
ユーザーレビュー
- ホーム
- > 沖縄宝島
- > 宝島プライベートブランド
- > 食品
- > 沖縄宝島 島つまみ 骨なし炙りてびち