1周年キャンペーン開催中
世界のチーズ専門店オーダーチーズ
冷蔵

オーダーチーズ

日本酒とともに楽しむ厳選チーズ3点セット

日本酒のアテにつまみたい、旨みチーズが集合!
5,400円(税込)
5,000円(税抜)
積算 500 マイル
在庫
残りわずか
購入数:

【記念日やギフトでのお届けについて】
贈り物にご利用の場合、お届けご希望日を備考欄にお書き添えください。ご記載がない場合、通常リードタイムである、ご注文から3営業日以内の出荷を予定しております。 なお、本商品はラッピング対象外となります。


熱燗にも冷酒にも。旨みの多いチーズと日本酒は相性ばっちり!
本格チーズ未体験の方にもオススメのセットです。


【必ずご確認ください】

  • 写真はイメージです。実際のお届け商品及び内容量は「商品情報」欄をご確認ください。
  • 撮影用小物はつきません。
  • 輸入商品につき、やむを得ず欠品になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
日本酒セット3種

日本酒の和×チーズの洋を愉しむ。

どんなタイプの日本酒にも合わせやすい、
厳選チーズセットです。

お客様


日本酒の肴に、
チーズ?

チーズ&ワインと比べますと、あまり見かけない組み合わせですから、
合うの?とちょっと疑問をお持ちの方もいるかもしれません。

しかし、これが、
とっても合うのです!

それでは詳しくご説明いたしましょう。

日本酒とチーズ、
相性のカギは“発酵”

稲
平田@店員

チーズは“発酵食品”です。組み合わせによく挙げられるワインも“発酵食品”。
この二つは相性の良さが広く知られ、ご存知の方も多いことでしょう。

稲

では日本酒は?

日本酒もまた、米と米麹、そして水から作られる“発酵食品”です。

チーズもワインも日本酒も、酵素の働きにより原料が変化し、
うま味となるアミノ酸を多く含んでいます。一緒に食べ合わせれば、
それぞれに異なるうま味が重なり、さらに複雑なうま味となって味わうことができるのです。

さらに、日本酒のアミノ酸はワインよりも多く含まれていますので、
チーズとのマリアージュでも、より高いうま味効果が期待できます。

せっかくですから、広い範囲の日本酒とチーズの組み合わせを試していただきたく、
味わいの異なる、3種のチーズをご用意いたしました。

ハードタイプ2種に白カビタイプ。
日本酒を、チーズを、より美味しく楽しめる、入門としてピッタリなセットになりました♪

それでは各チーズについて詳しく紹介してまいりましょう。

日本酒とともに楽しむ
厳選チーズセット

日本酒とともに楽しむ厳選チーズセット

長期熟成の風味と旨味 プリマドンナ マトゥロ(8~12ヶ月熟成) セミハードタイプ

プリマドンナ マトゥロ(8~12ヶ月熟成)
グローバルチーズアワード金賞、ワールドチーズアワード金賞をW受賞
「ゴーダ」や「エダム」などセミハードチーズが有名なオランダで、"品質の高いオランダのミルクで、パルミジャーノのような長期熟成タイプのチーズを造ろう"ということで誕生したのが『プリマドンナ・マトゥロ』です。イタリア語で"プリマドンナ"は「歌姫」や「女性」、マトゥロは「熟成された」という意味です。美しい名前に負けず、グローバルチーズアワード金賞、ワールドチーズアワード金賞をW受賞するという快挙を成し遂げています!
濃厚な甘みと爽やかな風味。アミノ酸の結晶も。
しっかりとした歯ごたえがあり、ミルクの濃厚な甘みと旨味が感じられ、長い余韻とともに、熟成の素晴らしさをたっぷり味わえるチーズです。ミルクの質の良さを感じる濃いクリーム色の生地には、美しく熟成された証のアミノ酸の白い結晶がみられます。「パルミジャーノ」に似た爽やかな風味と、「ゴーダ」ようなの甘いコクも兼ね備え、とても贅沢な味わいです。
お料理にも活躍
擦りおろしたり、スライサーで薄く削って空気に触れさせると、さらに香りが広がります。サラダやパスタに掛けたり、スープに入れてお召し上がりください。グラタンやキッシュに使ってコクを出したり、いろいろなお料理で活躍してくれる万能チーズです。 もちろん、砕いてそのままテーブルチーズやお酒のおつまみにしても最高です。香り豊かな赤ワインやフルーティな白ワイン、黒ビールや純米酒などに合わせてお楽しみください。
プリマドンナ マトゥロ(8~12ヶ月熟成) プリマドンナ マトゥロ(8~12ヶ月熟成)

溶け出すほどクリーミー ブリーエキストラ (約110g) 白カビタイプ

ブリーエキストラ
世界中で愛されるブリー
フランスを代表する白カビチーズ「ブリー」にはさまざまな兄弟分があり、この『ブリーエキストラ』もその中の一つとして数えられます。そのどれもがとってもミルキーな味わいを持っていて、今ではフランス国民だけではなく、世界中で愛されるようになっています。濃厚でありながら、素直でクセのないミルクの風味が楽しめる、白カビチーズらしいチーズだといえます。
溶け出すほどクリーミー
カットすると、トロリと中から溶け出るくらいやわらかくクリーミー。熟成が進んでいないものでは、まだ液体に近いようななめらかさが楽しめます。脂肪分が約60%と、他のチーズと比べると高めになっているため、口に含んでみると濃厚なミルクの風味とチーズの旨みが広がるでしょう。味自体は比較的クセが少なく、まだ白カビチーズに慣れていない方にも食べやすいのですが、その濃密な味わいから「乳製品が大好き」という方には特にオススメします。
ミルク感覚で味わって
朝食からデザートにまで、どのような場面でも使いやすいチーズで、さいの目に切ってサラダに散らしたり、フルーツと一緒に食べてもいいでしょう。また、このクリーミーさには、それを受け止めるような力強い赤ワインがよく合います。かつて、フランス国王が愛したブルゴーニュワインなら、至極の組み合わせでしょう。ミルク感覚で紅茶やコーヒーのお供にも最適でしょう。
ブリーエキストラ ブリーエキストラ

日本酒にも合う「カラスミ」風味 ミモレット18ヶ月熟成(約100g) セミハードタイプ

ミモレット18ヶ月熟成
鮮やかなオレンジ色
目に鮮やかなオレンジ色が特徴の『ミモレット』はフランス産のチーズです。製法としては、こちらも有名なオランダ産「エダム」とほぼ同様で、どちらも世界中で愛されているハードチーズの傑作です。熟成の少ないものはまだ柔らかさが残り、弾力もあるのですが、1年半もの期間熟成されたものはしっかりと固まり、まさにハードチーズといった印象になります。ほのかに甘い香りもしてくるようになってきて、きちんとミルク本来の美味しさや旨みが凝縮された、最高の味わいが楽しめるでしょう。
日本酒にも合う「カラスミ」風味
また、その風味は少し「カラスミ」に似た味わいもあり、ワインはもちろん、日本酒やビールなど、どのようなお酒にも合います。旨みが詰まっていながらも比較的クセの少ない風味のため、まだナチュラルチーズを食べなれていない方にもオススメできるチーズです。大量生産されているプロセスチーズしか召し上がったことのない方の"最高においしい入門編"として丁度良いですね。
お料理のアクセントとしても
そのまま食べるだけではなく、おろしてお料理に使うとオレンジ色が鮮やかに映えて、これも良いアクセントとなるでしょう。ワインに合わせる場合は、熟成期間の長さに負けないように、ワインもやはり熟成感のあるものを選ばれると良いでしょう。どのような場面にもピッタリな万能なチーズだといえるでしょう

おすすめマリアージュ

平田@店員

本セットのチーズを用いた、
当店スタッフおすすめの組み合わせもご紹介いたしましょう。

ハードタイプ

ハードタイプ

ミモレット18ヶ月熟成

プリマドンナ・マトゥロ
(8~12ヶ月熟成)

おすすめ


フルーティーな吟醸酒

コク深い純米酒

熟成によって凝縮した旨みのあるチーズ、カラスミのような風味や、ナッツのような香りのハードチーズには、
フルーティーな吟醸酒をまずオススメします。甘み、旨みが口いっぱいに広がり、贅沢な余韻まで楽しめます。
また、チーズの旨味やコクがバランスよく調和され、米の旨味や深いコクが味わえる純米酒もおすすめです。
さらに! ハードタイプのチーズはともかく幅広い日本酒と好相性です。
お手持ちの日本酒と遠慮なくマリアージュをお試しください。思わぬ発見が得られることでしょう。

白カビタイプ

白カビタイプ


ブリーエキストラ

おすすめ


スパークリング日本酒(発泡清酒)

すっきり辛口の純米吟醸酒

クリーミーな食感はスパークリングの日本酒でさっぱりと。
清涼な泡感は、ブリーエキストラの優しく深みのあるミルクと良く合います。
あるいはお米の旨味がぎゅっと詰まった純米酒、特にすっきりした吟醸タイプも好相性です。

チーズと日本酒がしっくり寄り添うマリアージュ。 未体験の方もお見逃しなく、この機会にお楽しみください。

ご注文お待ちしております。

平田@店員


チーズと日本酒で、
心も身体も温まってくださいね。

日本酒とともに楽しむ厳選チーズセット

商品情報

内容量
ブリーエキストラ 約110g (フランス産)
ミモレット18ヶ月熟成 約100g (フランス産)
プリマドンナ・マトゥロ(8~12ヶ月熟成) 約100g (オランダ産)

ユーザーレビュー

この商品に寄せられたレビューはまだありません。