沖縄の方言でヤギのことを「ヒージャー」といいます。
「ヒゲのある動物」という意味です。
そのヒージャーをかつて沖縄にあった玩具琉球土人形 「琉球かふう人形」にしました。
「かふう」とは、沖縄の方言で果報や、幸せのことを意味します。
琉球かふう人形を飾ると、なにかいいことありそう!?
島マース(塩)がお守りとして入っています。
少量ずつの入荷になります。見つけたときがチャンスです。
商品情報
サイズ:高さ 約7センチ 幅 約6センチ 重さ 約70g
- JANコード
- 5006930000078
ユーザーレビュー
あなたへのおすすめ
- ホーム
- > 沖縄宝島
- > 雑貨
- > フェリース 琉球かふう人形 ヒージャー
【ご購入の前に、ご確認ください】
ひとつひとつ作家さんが手作りしています。
大きさ、重さ、表情は少しずつ異なりますのでご了承ください。