
もりの農園は100年続く柑橘農家です。
レモン生産量日本一の広島県尾道市にある、しまなみ海道の中央に位置する生口島という小さな島にあります。通称”レモン島”と呼ばれる柑橘の島から絶品の柑橘をお届けしています。
美味しい柑橘を育てるため手間を惜しまずお客様のお手元に届くまで全ての工程を丁寧に大切に行っております。
こだわり
有機肥料を使用し土づくりからこだわっています。
樹々を元気にするため酵素を散布する酵素栽培を行い、樹々の活性を促し一本いっぽんの樹が元気に育つようにしています。
園地は南西斜面で、瀬戸のミネラルをたっぷり含む潮風と太陽の陽をたくさん浴び育ちます。
水分管理にもこだわり灌水の水は地下から汲み上げた飲み水にもなる綺麗な地下水を使用しています。
一つひとつ手作業で収穫し、大切に箱詰めして産地直送にてお送りいたします。
商品概要
国産レモンの生産量第1位の広島県、県内でも有名なレモン産地「瀬戸田」
もりの農園こだわりレモンは、降水量が少なく温暖な気候に恵まれた瀬戸内海に浮かぶ〔レモン島〕と呼ばれる、生口島で大切に育てています。
10月から年末にかけては成熟する前の「グリーンレモン」として、
翌1月より「完熟レモン」としてお楽しみください。
色は深い緑から完熟に近づくにつれ黄緑、黄色へと変化します。
※傷のある家庭用のレモンです。
ご家庭での料理や飲み物、スイーツ作り等大活躍
レモンは全て、一つひとつ手作業で収穫、選別、大切に箱詰めし、産地直送にてお送りいたします。
ワックス、防腐剤、防カビ剤不使用なので安心してお召し上がりいただけます。
こちらのレモンは慣行栽培です。
丹精こめて栽培したもりの農園こだわりのレモンをぜひ一度ご賞味ください。
品種・味の特徴
〔グリーンレモン〕10月10日から12月下旬
レモンが黄色く完熟する前の期間限定、たいへん希少なレモンです。近年大変人気があります。
レモンが成熟する前なので黄色のレモンより果汁は少なめですが芳醇な香りと爽やかな酸味が特徴です。”もぎたて”をお送りするのでフレッシュで香り高いレモンをお楽しみいただけます。
色は濃い緑から黄緑に変化していきます。
〔完熟レモン〕1月中旬から4月末
完熟レモンは果汁が多くグリーンレモンに比べまろやかな酸味です。
瀬戸内のレモンは酸っぱいだけではなく、酸味の奥に隠れた甘さが特徴です。酸味だけではなく甘味も含むコクのあるレモンをお試しください
商品情報
- 内容量
- 1箱・・・箱込5kg(35個前後)
- 賞味期限
- 2週間程度 到着後は箱から取り出し、涼しい場所にて保管ください。
- 産地
- 広島県尾道市瀬戸田町
- 配送日
- ご注文・ご入金確認後、5日以内で発送致します。
- 送料
- 北海道と沖縄県のみ別途送料1,000円(税込)かかります。
- キャンセルポリシー
- お客様都合による返品は、原則受付致しません。
発送後のキャンセルも原則お受けできませんのでご了承ください。
- その他注意事項
- ※レモンは深い緑から黄緑、黄色のレモンへと時期により変化していきます。色、サイズの指定はできません。
※常温での配送となり、なまものですのでお早めにお受け取りください。
※生育状況や天候により収穫予定時期が前後するため、発送時期が前後する可能性がございます。
- 販売者
- 森野裕年(もりの農園)
- 特定商取引法に基づく表記
- 請求後速やかに開示いたします。
レモン生産量日本一のレモン島から安心の国産レモンをお届けします!