「厳選された美味を少しずつ多彩に」と見た目にも楽しいおせち料理です。
お正月に相応しく縁起の良い宝尽くしの文様が入った七つのお重に味わい豊かに盛り込みました。
特徴のある七つの枡で構成された重箱、それぞれの枡には縁起の良い伝統的な絵柄が記されております。1の重(打出の小槌 大黒様の宝物)は吹き寄せ、2の重(分銅 財物の重さ)3の重(巻物 秘宝の書)4の重(丁字 希少な香草)5の重(七宝 仏典の貴重な宝)6の重(金嚢 お金の袋)7の重(宝珠 宝の珠)にはそれぞれお正月を寿ぐおせち料理を少量ずつ盛り込みました。お二人など少人数のご家庭に丁度よい分量でご用意しております。
【打出の小槌]
伊達巻、煮牛蒡、海老煮、黒かじき昆布〆、かぼちゃ煮、花人参煮、ぶり照焼、焼き湯葉旨煮、オクラわさび風味、味付穂付焼き筍、手まり餅、そら豆旨煮、椎茸煮、小芋煮、そら豆湯葉真丈、玉こんにゃく煮
【分銅】
山海漬、手まり餅、くるみ煮、山くらげ中華和え、まぐろ角煮、花梅餅
【巻物】
軟骨付き豚バラ醤油煮、金団と栗甘露煮、のり佃煮、帆立貝ひもの明太和え
【丁字】
梅酒梅、ごぼう梅肉和え、わかさぎ甘露煮、あじ南蛮漬
【七宝】
餡入りごま団子、いくら醤油漬と紅白なます、合鴨燻製スライス、金柑蜜煮、エリンギ塩ネギ和え
【金嚢】
大黒花芸豆煮、くわい梅肉和え、ふきのとうみそ和え、ほたるいか甘酢漬
【宝珠】
黒豆煮、味付数の子、筍木の芽和え
商品情報
〈日本製〉●内容:おせち41品目、重箱(木製)/縦11.0×横22.0×高さ6.0cm×1枡、縦11.0×横11.0×高さ5.0cm×6枡 ●冷蔵2024年1月1日まで
- 品番1
- 0002-6442G

- 金沢迎賓館[金茶寮]
- 加賀藩主前田家の家老、横山家の別邸を譲り受け、犀川を望む一千坪の庭園を有す金沢迎賓館[金茶寮]。昭和八年創業以来、加賀の歴史と伝統文化を誇りに、「一客一亭」のおもてなしを旨とする料亭です。国内外の賓客が訪れる名亭の、郷土料理に京都の雅をとり入れた、重厚で洗練されたおせちをお楽しみください。

ユーザーレビュー
- ホーム
- > JALショッピング
- > グルメ
- > おせち
- > [金沢迎賓館 金茶寮]おせち「宝尽くし」
※1回のご注文につき、同じおせち商品は1個までのお申込みとなります。
同じおせち商品を複数お求めの場合には、1個ずつのご注文をお願いいたします。
冷蔵41品目2~3人前和
※お申込み締切日:12月15日まで
※お届け時期:12月31日
※配送が非常に混み合いますため、日時指定をご遠慮させていただいております。
※準備数150セット